占い依存とリピートの違いとは【3カ月予約待ちの人気占い師になる方法】

 
 
こんにちは、結葉です。
 

 
 
 
今回は、
 
「占い依存とリピートの違いとは」
 
についてです。
 
 
 
プロ占い師としての活動を続けていくためには
リピーターの存在は欠かせないものです。
 
しかし、占い師にとっての
「リピーター」というのは難しいもので、
 
一歩間違えると「お客様の占い依存」
ということにつながりかねません。
 
 
 
お客様が占いに依存している時、
そこには何らかの問題があります。
 
その問題を解決しなければ
占い依存が直ることはないでしょう。
 
 
 
だからといって、
 
依存している本人に
「それは依存ですから、やめましょう」
と言ったところで、
それは何の解決にもなりません。
 
 
 
逆に
 
「なぜ先生は占い師なのに、
 私の問題を占ってくれないの?」
 
という、怒りに変わってしまう可能性さえあります。
 
 
 
そうであれば、
 
プロ占い師として取るべき行動は、
依存の原因となっている問題を探りながら
じっくりと鑑定をしていくことです。
 
そして、鑑定にやってくる度に
その原因にアプローチしていくようにします。
 
自信の無さから依存しているのであれば、
自信を持って物事に臨めるようになるための
アドバイスをしていくのです。
 
 
 
占いというのは本来、古くからある学問であり
「自分で物事を考える時のヒント」として
使うものです。
 
そして、
鑑定結果を通して成長していくことができれば、
それは最高の鑑定であったと言えるでしょう。
 
 
 
そこで、依存しているお客様が
きちんと自分自身で物事を考え、
自信を持って行動に移していくことができるように
プロ占い師はサポートをしていくべきです。
 
 
 
占い依存になっているお客様に対しては、
そのように接していくことで
無理なく成長を促していくことができます。
 
成長しながら、
鑑定に来てもらうことができますので、
「依存の状態のまま、ただ単にリピートしている」
というのとは、その意味合いが違ってきます。
 
 
 
同じリピートするのであれば、お客様が
きちんと成長していけるように
道を創ってあげて下さい。
 
きちんとした形態でのリピートになるように
進めていくことで、お客様にも
プロ占い師にも良い鑑定をすることが可能です。
 
 
 
間違っても「お金がもらえるから」と言って、
もっと占い依存になるように仕向けることは
しないで下さい。
 
それは、悪徳占い師の手口ですし
霊感商法と同じになってしまいます。
 
 
 
私たちは、お客様の成長を促す仕事をしています。
 
プロとしてプライドを持って
仕事しましょう!
 
お客様とは良い関係を築きましょうね。
 
 

 
 
 
ありがとうございます。こんな声をいただきました。
医学部 助教授が「タロット、数秘術、西洋占星術」を学ぶ理由
 
 

 
 
 
結葉塾では、全国で実績多数。
 
当事業は、
「占い」ビジネスモデルを公明正大に行います。
法律家の指導のもとで、健全に運営を行っています。
 
霊感商法、開運商法、誇大広告など、
お客様に損害を与える行為は一切いたしません。
また、宗教活動の関連性もございません。
 
ご安心下さい。