大アルカナと小アルカナの使い分け【売れる占い師になる方法】

 
こんにちは、結葉です。
 

 
タロットカード(ウェイト版)について
分かりやすく解説していきます。
 
(私なりの解釈の入っていますので、
 他の方が話している内容とは違う部分もございます。
 あらかじめ、ご了承ください)
 
 
 
今回は、
 
「大アルカナと小アルカナの使い分け」
 
についてです。
 
 
 
タロットカードには
大アルカナと小アルカナがあります。

 
大アルカナは根源的なことを表しているカードで、
22枚は神話のストーリーのようになっています。

 
そのため、大アルカナでリーディングできることは、
より本質的なことであると言えます。

 
 
 
具体的な内容ではありませんので、
出てきたカードのリーディングは
多面的に行っていかなければいけません。

 
一見悪そうに見えるカードであっても、
相談者の状況などによって、
味方となってくれるようなリーディングを行うことが
適切ということもあるからです。
 
 

 
小アルカナは、
具体的な内容を表しているカードです。

 
大アルカナの1は「魔術師」で始まりを意味します。
 
しかし、何が始まるのか、
どう始まるのかというところまでは表していません。
 
この大アルカナで表していないことを
具体的に表しているのが小アルカナです。
 
 
 
例えば、感情を意味するカップの1であれば、
「恋愛の始まり」というようなことを
リーディングすることもできるわけです。

 

このように、大アルカナと小アルカナは
それぞれの表すものが違いますので、
違いを意識してリーディングをしていく
必要があります。

 
 
 
とはいっても、
 
特に初心者の場合には、
合計78枚のカード全てを使って
リーディングをするということ自体に難しさを
感じるということもあるでしょう。

 
その場合、
まずは大アルカナ22枚で占うということが、
もちろん可能です。
 
ただし、大アルカナは先に解説した通り
根源的な内容を表しているカードなので、
初心者の場合は具体的な行動や考えを
読み取りにくいと思います。
 
 
 
そのため、ある程度タロットリーディングに
慣れてきた頃には、全てのカードを使った方が、
より現実に即した鑑定ができることでしょう。

 

まずは、大アルカナのみで鑑定することに慣れて、
その内容を補強するために
小アルカナを追加して学ぶことをお薦めします。

 
 
 
大アルカナと小アルカナは
同じタロットでも意味していることが違います。
 
そのため、全てを使った方が
より深くリーディングしていけるのですが、
もちろん、大アルカナだけで使うといったことも
可能です。

 

基本的な使い分けの方法を頭に入れておいて、
自分なりのリーディングができるようになると、
グッと楽しさが増していきます。
 
 

 
 
 
 
【 せっかく占い師になるのなら、勝ちに行きませんか。 】
 
 
「1年以上も、地元の占い教室で勉強しているのに、
いつまでたっても使いこなせない」

⇒ 当塾の受講生さんは、回数無制限のリーディングレッスンにご参加いただいて、
  鑑定ができるだけではなく、参加して3か月目には、東証一部上場企業が運営している
  占いサイトでプロデビューを実現しています(難関の採用試験にも、一度で合格しています)。
  地元の占い教室で、1年も学んできたそうです。受講しながら、収益化に成功しています。
 
 
あなたには、
占い業界で活躍してほしいと思っています。
 
>> 当塾の実績について。
 
>> 私達について(講師紹介)

 
>> 【上級タロット】プロ占い師として揺るがない強い軸を身に付ける
 
 

 
 
結葉塾では、全国で実績多数。
 
当事業は、
「占い」ビジネスモデルを公明正大に行います。
法律家の指導のもとで、健全に運営を行っています。
 
霊感商法、開運商法、誇大広告など、
お客様に損害を与える行為は一切いたしません。
また、宗教活動の関連性もございません。
 
ご安心下さい。